活動自粛していた、声優の古谷徹氏が21日に更新されたYouTubeチャンネル「テリー土屋のくるまの話」に出演し、久しぶりにメディアに現れました。
去年5月から9か月で一気に仙人のようになったと話題です。
少し前に同じ人気声優の櫻井孝弘が、同じように不倫からの自粛期間2年の間に一気に老け込んで話題になりました。
現役で活躍してる時と、仕事を離れると、精神面などの変化で、老け込んでしまうのかもしれませんね。
4年半にわたり、ファンの方と不倫関係を続けていました。
その二人の関係はただの不倫というより問題点が多かったため、大炎上となったのです。
妊娠や中絶に加え、ファンの女性に対する上から目線による暴行まで、自分勝手に女性を傷つけてきたことが表に出たことで、名探偵コナンの安室透役、「ONE PIECE」のサボ役降板などをしていました。
そのため最近は仕事をせずに、人気役も他の後輩声優さんたちに無事引き継がれ、それぞれも、古谷さんに負けず、好評かで引き継がれています。
櫻井孝弘さんの時は2年も外に出ていなかったため、まだ40代でもかなりの老け込みでしたが、今回は1年たたない短期間?の間に、ひげも生えて、すっかり年相応な雰囲気に変わったようです。
1年たたずにメディアに出てきたことに、多くの人から、早すぎてもやもやする、もう復帰は無理等、マイナスのコメントが多いのが今のところの印象で驚きました。
人気のあった声優さんだけに、惜しまれるのかと思いきや、厳しい反応が多い。
逆に言えば、今は優秀な声優さんが次々と飽和状態で、いくらでも変わりがいるところが、この声優さんでないと‥というこだわりが見る側にもなくなってるのかもしれません。
1986年のアニメ放送開始から、「ヤムチャ」役を勤めていた古谷徹だったが、2024年10月11日からの放送となるドラゴンボールDAIMAの第1話より38年間務めた当役を降板し、後任として鈴木崚汰さんが担当することになりました。
後任の鈴木崚汰さんの続投も、ファンからの評価が高く好評です。
残念なことに本人も認めているように、ファンだった女性の気持ちを利用して長い間の不倫を続けただけではなく、中絶や暴力などで相手女性を傷つけていたことが解りました。
同じ不倫声優の櫻井孝宏さんも、10年という長い不倫を続け、その間にも複数の女性と並行して付き合っていたり、結婚の約束までしていたりで暴力こそなかったが、女性を傷つけた点では、古谷さんと、似たケースでした。
こちらも世間からバッシングを受け、決まっていた仕事も続いていた仕事もほぼすべて降板し、タイミングとして、続投が決まっていた鬼滅の刃の次回作をきっかけに、復活しました。
櫻井さんも復帰少し前にメディアに現れた時にすっかり白髪になり老け込んだ様子が話題でした。
櫻井さんも、イケメン声優さんだったので、この変化は驚きました。
自業自得とはいえ、不倫で仕事を失い、それまで人気で活躍していたところを一気に仕事を失うと、老け込んでしまうことがわかりますね。
こちら参照↓
ワンピース「サボ」⇒入野自由
名探偵コナン「安室透」
ゲームソフト 「メタファー リファンタジオ」
SHOWROOM内のコンテンツ「古谷徹のほっこりThanks Room」
ドラゴンボール「ヤムチャ」⇒鈴木崚汰
ヤムチャの声の担当は『ドラゴンボールDAIMA』第1話放送分より、古谷徹さんから鈴木崚汰さんに交代しました。
ファンの感想としては
「元の声優さんに寄せつつ自分の演技してる」「まじ声優さん偉大」とかなり好評でした。
古谷さんの表現癖までまねして代役を務めたところがプロを感じさせました。
筋肉を鍛えるのが趣味だそうです。
古谷徹の大きい役として、ワンピースの「サボ」役があります。
代わりを演じたのは、入野自由さんです。
こちらもファンの評価としては、最初からサボの声はこれだったというほど違和感なし!と評判です。
入野さんの代表キャラクターの一つに、千と千尋の神隠しで「ハク」の役があります。
世界的にヒットしたアニメで準主役を演じていた方です。
ハクの声が入野自由さんの声ですが、なんと声変わり前のものだそうで、今同じ声が出せないと言う貴重な声です。
こちらの動画参照してください。
キャラクターの命を吹き込む声優さんの役目は重大です。
都合で急に声が変わると、そのキャラクターのイメージが保てなくなる場合も多いからです。
現在、声優さんが俳優さん並みに人気が出て、幅広い活動をする方も増えました。
結論として、代役の声優さんたちの評判も良いので、問題なく引き継がれましたが、キャラクターの命を吹き込むのは責任感を伴う仕事なので、売れっ子声優ほど、プライベートもファンの期待を裏切らない過ごし方をしてほしいですね。