エルメスバーキンのオーダーができた!オーダーできる服装という都市伝説

エルメス
スポンサーリンク




パリでエルメスバッグを買うのに、こんなふうにしていくと売ってもらえる都市伝説が有りました。

10年ぐらい前ですが、そのマニュアル実行して、無事、バーキン黒をオーダー成功しました。

そのポイントの一つは、エルメスのベルトをしていく・・でした。

これだけで盛れるエルメスの小物は?

エルメスのもので、バッグ以外に愛用してるのはリバーシブルベルトです。

これは若いころ、痩せていた時に買ったベルトがあって、最近太って去年バックルはそのままでベルト部分のサイズアップして追加購入しました

もともと持っていたのは、こげ茶と黒のリバーシブルで使いやすいものでしたが、なんせ短くなってしまいました

ところが今年また少しやせたら夏に去年のをつかったらくるくる回ってしまってバックルが浮いてこれまたサイズが大きすぎて今回サイズダウンしてバックルとベルト2点購入しました💦

バックルは前回シルバーだったので、今回ゴールド系のつや消し

ピンクゴールドバージョンもいろいろ出ていて迷いました

エルメスのベルトって魔法です。

たとえユニクロのワンピースでも、これを付けたとたん、すごくおしゃれで上品に見えてしまうから魔法としか言いようがない

なので、小物を買う予定がある方は絶対ベルトおすすめです

バックルと別売りだから、バックル一個あれば、あとはベルト部分だけ買い替えて楽しめます。

太さもいろいろあるし・・

エルメス都市伝説

昔パリのエルメスでお買い物するなら、衣類に小物を付けていく方が、店員さんの対応がいいという都市伝説があって、ベルトをつけていきました。

更に夫婦で行くほうが手厚く対応受けられるとも。

たまたまかもしれませんが、バーキンのオーダーができました

黒で30センチという定番。しかもこちらから言い出したのではなく、店員さんからなにかオーダーありますか?」とあのとき聞かれました。

それで予想外にも定番バーキンを購入したんです。

使い込んでますが・・

ベビーカー弾きながら夫婦でパリ本店に行き、オーダー撮っていただいて、翌月に送られてきました。

横浜税関に5万円ぐらい払ったかな。

当時はバーキンも安くて、税金も5万ちょっとで済みましたが、今は税金もすごそうですね・・

そんな思い出のベルトです。




エスメス関連記事



タイトルとURLをコピーしました